さがみ社会保険労務士法人のこと
「障害年金専門」の社会保険労務士法人
社会保険労務士(社労士)と聞くと、労務のイメージが強いかもしれませんが、私たちは「障害年金」の請求の代行を専門に行う社労士法人です。
障害年金とは、現役世代の方が傷病のために働くことや日常生活が困難になったとき、経済的に助ける救済制度です。
ところが、情報化社会と言われる今の時代にも、その存在を知ることができず、受け取るべき人が受け取れていない現状があります。また、制度の存在は知っていても、特に精神障害は手続きが煩雑なため、途中で断念する人も少なくありません。
私たちは、「受け取るべき人が当たり前に受け取れる障害年金制度」の実現を目指し、支援を求める人の頼れるコンサルタント、コーディネーター的な役割を果たしていきます。
精神保健福祉×年金制度のプロフェッショナル集団
当法人には、社会福祉に関わる資格を持ったスタッフが活躍しています。
- 精神疾患専門の社会保険労務士
- 日本年金機構に約10年間勤務した社会保険労務士
- 精神病院勤務経験のある精神科ソーシャルワーカー(PSW)
- 介護施設や精神科病院で約20年勤務した介護福祉士・PSWなどの複数資格者
- 年金アドバイザー など
高い受給率と顧客満足度
2024年5月時点で、受給率は98%、Googleのクチコミ評価は4.9となっています。(もちろんサクラではありません。)
これは、簡単な案件だけに絞り込んだ結果ではなく、他社で断られたような難易度の高い案件もお引き受けしたうえで、この受給率を維持しています。
私たちのこだわりは高い受給率だけではありません。「さがみ社労士法人に頼んで良かった」とお客様に実感していただけるよう、顧客満足度向上にも努めています。
仕事のこと
「精神障害専門」の障害年金申請代行
当社は、障害年金の中でも「精神障害」「知的障害」を専門にしています。
障害年金を請求するには、医師にとって負担の大きい特別な診断書を依頼したり、発症から現在に至るまでの病歴を時系列順に書き並べたり、必要に応じて様々な書類を用意したりする必要があります。
これは、精神障害が原因で、働けない・日常生活が困難である方々には非常に重たい負担です。
また、医師の見解はかなり重たい状態であるにも関わらず、ちょっとした言葉の選び方で不支給となることもあり、細かい部分まで気配りが必要となってきます。
ご依頼者に寄り添って、受給を目指す
障害年金の受給を考えている方の多くは、病気の不安だけでなく、経済的な不安を抱えています。
スピーディかつ小まめなご連絡で手続きを待つ間の不安を軽減。
さらには、社内独自のヒアリングシステムを導入することによって、負担も軽減することができました。
ご依頼者が手続き中も、その後も安心して治療に専念できるよう、ご依頼者に寄り添いながら、障害年金受給を目指します。
入社後の業務イメージ
- 電話受付:入力フォーマットに沿ってヒアリング。
- 書類作成:お預かりしている情報を書類にまとめる作業が主です。
- その他庶務:コピー、郵便の発送、メール連絡など
↓ 業務に慣れたら更に
- 申立書作成補助:お電話での病歴などのヒアリングを行い、ヒアリング内容を文章にまとめます。
- 医療機関への書類作成依頼 など
電話での応対力や傾聴力・文章力を求められる業務です。
メッセージ
代表社員 社会保険労務士 小西 一航
代表社員の小西です。当社の求人に興味を持っていただきありがとうございます。
当社は精神・知的障害に特化した障害年金申請代行を専門とする珍しい社会保険労務士法人です。
申請代行というと、たくさんの案件を処理する流れ作業的なイメージがあるかもしれません。
しかし、障害年金申請に際し、お客様の抱える課題はさまざまです。私たちはお客様お一人おひとりの置かれている状況に向き合い、解決の糸口を見つけることで受給に繋げます。これが、障害年金業務に専門特化している理由です。
当社は創業9年目の比較的新しい社労士法人ですが、湘南平塚と横浜の2拠点で年間500名様以上のご依頼を頂けるようになりました。
障害年金申請でお困りの方は全国にいらっしゃいます。より多くの方に当社のサービスを提供するために新たな仲間を募集します。
募集概要
募集概要
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
賃金 | 月給:230,000円~300,000円 ※試用期間中も変わりません |
手当 | 資格手当:精神保健福祉士、社会福祉士、社会保険労務士 (10,000円/月) 複数所持でも増額なし 通勤手当:実費支給(上限20,000円/月) |
昇給 | 年1回 5,000円~10,000円/月(前年度実績) |
賞与 | 年2回 賞与月数4か月(前年度実績) |
労働時間の目安 | 勤務日数:20.5日(月平均) 残業時間:なし(繁忙期の月末のみ1時間/1日程度の残業が2、3日発生することがあります) |
就業時間 | 9:00~18:00 休憩時間:60分 |
休日等 | 週休2日制(土・日) 祝日 お盆(期間中3日) 年末年始(12/29~1/3) 年間休日数 計121日 |
有給休暇 | 年次有給休暇日数:10日(雇用6か月~) 平均取得率:80%以上 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 企業型確定拠出年金(試用期間経過後、給与に上乗せ支給+選択制)
|
研修・育成 | 研修制度あり。 年金制度の変更などがあった際には、必要に応じで講習会を行います。 |
就業開始時期 | 随時 |
試用期間 | 3か月~6か月 |
年齢 | 44才以下(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集しています) |
就業場所 | 〒254-0034 神奈川県平塚市宝町3-1平塚MNビル5階 さがみ社会保険労務士法人 湘南平塚オフィス (JR平塚駅から徒歩2分) マイカー・バイク・自転車通勤可能 (駐車場代は自己契約) より詳細な道順は、湘南平塚オフィス紹介ページの「電車でお越しの方」をご覧ください。 |
会社情報
従業員数 | 全従業員数:10名 就業場所:7名 うち女性6名 |
---|---|
設立 | 平成31年 ※法人化前の事務所は平成28年開業 |
選考等
採用人数 | 若干名 |
---|---|
選考方法 | 書類選考 適性検査(15分) 面接(1回を予定。遠隔者はリモート面接可能) 面接時には小論文(800字)を作成していただくことがあります。前職や課題で文章を作成していた方は、それらを複数お持ちいただくことで代替とできます。 |
結果通知 | 書類選考:書類到着後21日以内 面接選考結果:面接後10日以内 不採用の場合、応募書類は返却いたします。 |
応募方法 | まずはお電話ください。 0463-73-5577 採用担当:小西(こにし) 平日:9:00~17:00 |
0463-73-5577
採用担当:小西(こにし) 平日:9:00~17:00 |