さがみ障害年金申請代行(運営:さがみ社会保険労務士法人)のブログです。
障害年金にまつわる情報だけでなく、わたしたちの日常についても発信していきます。
-
年金生活者支援給付金を辞退するケースとは
社会保険労務士・精神保健福祉士の小西です。年金生活者支援給付金とは、公的年金等の所得が一定基準額以下…[もっと読む]
-
最近感じた・・・・・・なこと
横浜オフィスの黒川です。最近の【うれしかったこと】と【
と思ったこと】をお伝えします。まず、うれしか…[もっと読む]
-
知的障害でも障害厚生年金で請求できるケース
社会保険労務士・精神保健福祉士の小西です。原則として知的障害の初診日は、後天的な要因がある場合を除き…[もっと読む]
-
社会的治癒のメリットを生かせる4つの場面
社会的治癒を援用する4つの場面社会保険労務士・精神保健福祉士の小西です。障害年金を請求する際、もっと…[もっと読む]
-
【障害年金】年金請求書の変更~公金受取口座について~
年金請求書の改定横浜オフィスの黒川です。前回のブログ「【障害年金】令和4年10月のお知らせ」の続きで…[もっと読む]
-
【障害年金】令和4年10月のお知らせ
横浜オフィスの黒川です。障害年金受給中の方で下記2点に該当する方にお知らせです。障害者特例を受給中の…[もっと読む]
-
「年金事務所で伝えた初診日」の確認が厳格化か
社会保険労務士・精神保健福祉士の小西です。最近、認定調書の【事務連絡】の項目に「事前確認」「請求事跡…[もっと読む]
-
併合認定について
横浜オフィスの黒川です。障害認定基準 全体版の改定令和4年4月1日付で 障害認定基準 全体版の改正が…[もっと読む]